職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
24年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
SBS東芝ロジスティクスの事務職に興味を持ったきっかけ
他のメーカー系物流企業のインターンシップに参加した際に、初めて社名を知り興味を持ったこと。
SBS東芝ロジスティクスの事務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
成長性のある企業か、人々の当たり前の生活を根底で支えることに繋がっているか、海外との関わりを感じながら働くことができるか、ライフワークバランスがとれそうか、という基準で企業選びをした。
他にも...
選考の感想
同業他社と比較してSBS東芝ロジスティクスの事務職の選考で重要視されたと感じること
コミュニケーション能力と、ロジへの興味関心、入社意欲が重視されていたと感じる。面接の際の受け答えの仕方や、物流業界に対する興味、数ある物流企業の中で、なぜ他社ではなくこの企業なのか、ということが...
他社と比べた際のSBS東芝ロジスティクスの事務職の魅力
1つ目は、SBSグループの一員となり、勢いがあるところ。以前は東芝製品の物流をメインで行っていたが、近年では他社からの受注も増え、戦略的な物流を担っている。
2つ目は、4PLに強みを持つところ...
SBS東芝ロジスティクスの事務職の選考で工夫したこと
企業研究をしっかりと行い、毎回の面接で逆質問を何問か用意しておくようにした。企業研究では、この企業ならではの魅力を探し、自分の言葉で伝えられるようにした。逆質問の時間もかなり多くとっていただけた...
SBS東芝ロジスティクスの事務職の選考前にやっておけばよかったこと
運んでいる商材までしっかりと把握しておいた方がよかった、と二次面接の際に思った。
SBS東芝ロジスティクスの事務職を受ける後輩へのメッセージ
入社したい!という強い気持ちを持ち、しっかりと事前準備をして選考に臨めば、良い結果が待っていると思います。ぜひがんばってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)