職種別の選考対策
年次:

21年卒 営業系
営業系
No.116727 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 営業系
営業系
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年7月上旬
最終面接
2020年7月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、営業部長などの役員の方
会場到着から選考終了までの流れ
本社(石川)到着→待合室でペーパーテスト(歴史)→終了後、時間まで待機→面接→終了後、フィードバック→他の学生2人が終わるまで待機→工場見学
質問内容
就職活動の状況
なぜこの会社か
なぜその学部からうちなのか
きつい仕事もあるが大丈夫か
強みと弱み
エントリーシート、履歴書から気になった点
二次面接、最終面接共に「きついけど大丈夫か」を聞かれました。
雰囲気
圧迫ではありませんが、厳しい雰囲気はありました。面接官の人数が多かったのでかなり緊張しました。
注意した点・感想
自信をもって答えることが一番大事だと思います。工場見学は他の学生と一緒なので仲良くなれます。就職活動はいろいろ大変でつらいこともたくさんあると思います。周りの方に惑わされずに自分で決めた道を信じて頑張ってください。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。