職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.311048 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月中旬
グループディスカッション(GD)
2023年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
5分前に入室し、終わり次第退出
GDのテーマ・お題
ドラッグストアの新らたな取り組みについて
GDの手順
軽く自己紹介をして、役割(司会、タイムキーパー、書記、発表者)を決めていきました。その後は、メンバー1人ずつ案を出していき、共通点や相違点などを挙げながらまとめていきました。最後は発表の流れを決めました。
プレゼン時間の有無
5分ほどで発表する時間がありました
選考官からのフィードバックの有無
グループ全体のフィードバッグがありました
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
自分の意見をしっかり言うことを意識しました。自分ばかりが話すのではなく、周りの意見を尊重したり、補足したりすることで協調性もアピールできるようにしました。緊張すると思いますが、議論に参加することが大切だと思います。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通サンドラッグ薬剤師職
-
小売・流通ツルハ総合職
-
小売・流通クリエイト エス・ディー総合コース
-
小売・流通しまむら販売職
-
小売・流通エディオン販売職
-
小売・流通ヤマダホールディングス総合職(システムエンジニア)