22年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.131090 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(500字)
理由は2つあります。1つ目は国内外問わず、社会に不可欠なモノを扱い、幅広く人々の生活を支えることに貢献しているからです。私は就職活動の軸である、人々の生活を根底から支える仕事がしたいと考えています。アルバイトの新人教育で、研修環境を整えるために新人の課題を把握し、同僚と相談しながら解決した経験...
希望する職種とその理由(500字)
営業職として製品に直接携わり、自分が関わった製品が社会に貢献をすれば、それが自身のやりがいにつながると考えるからです。お客様と信頼関係を築き上げ、顕在的、潜在的ニーズを汲み取り、技術職との架け橋となって人々の生活を支え、自社の製品でお客様の課題解決ができるように活躍したいです。営業として活躍す...
長所と短所(100字)
長所は、様々な話題に興味を持つ好奇心と周囲を巻き込む力です。短所は、周囲に流されてしまうことです。他人の意見も参考にしつつ、自分の意見を持つことを心がけています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenES)
◯◯ゼミで「◯◯の社会的受容性について」というテーマについて研究をしています。◯◯とは家庭から◯◯への◯◯や、◯◯から家庭への◯◯を行うことで、特に◯◯時には◯◯対策として期待されています。また、世界では◯◯が軽視されているなか、日本では◯◯が◯◯に占める比率が高く、日本の◯◯普及について興味...
自己PR(OpenES)
私は目標を決め計画し実行することができます。友人◯人で4泊6日の◯◯旅行をした際、旅行先での食費や交通費を工夫して抑えるという目標を決めて、事前に計画を立てました。計画を立てるためにまずは情報収集を入念に行いました。ネットでは情報が錯綜し正しい情報を収集することができませんでした。そこで、効率...
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenES)
学生時代に最も力を入れたことはアルバイト先での新人育成です。◯年以上続けているカフェのアルバイトで、新人の教育方法を自ら工夫し改善しました。改善前は複雑な仕事が多いにもかかわらず指導マニュアルが一切無く、研修環境が整っていませんでした。そのため、◯ヶ月の研修後でも新人はメモを何度も見返し、仕事...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。