職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系 ※三菱重工業へ統合
事務系 ※三菱重工業へ統合
No.50069 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 事務系 ※三菱重工業へ統合
事務系 ※三菱重工業へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?また、その上で、あなたが三菱日立パワーシステムズを志望する理由を、希望する職種と合わせて具体的に教えてください。
私は様々な企業の多様な専門性や持った人と仕事をし、日本の技術力で豊かな生活を多くの人に提供したいと思っています。それゆえ、この希望を実現できる仕事を求め就職活動をしています。留学中には、様々な専門性を持つ人と共に日本文化発信イベントの開催をしました。考え方が違うためにぶつかる事もありましたが、...
大学入学以降の経験で、あなたがぶつかった壁を乗り越えるために、主体的に考え・行動した経験を具体的に教えてください(あなたが果たした役割を含めて)。また、その経験であなたが学び、感じたことについても教えてください。
私は、留学先での◯◯を代表する大学◯◯で大きな壁にぶつかりました。高校時代に、◯◯の代表としての演奏経験があった私は、留学先の◯◯のレベルと自分の実力のギャップに自信をなくし、何も貢献できていない様に感じました。そのため、他の貢献方法として、日本人としての視点から音楽の世界観や表現方法の案を提...
三菱日立パワーシステムズは、「火力発電・環境技術で地球の未来を明るくする」という経営理念を掲げています。三菱日立パワーシステムズが今後グローバル展開を進めていく上で、あなたが必要だと思うことを教えてください。
アフリカでのビジネスの展開が必要であると考えます。現在、日本政府の新興国開発政策として、開発と環境保全の両立を掲げています。貴社はその両立を支え、ビジネスを通して、地球の未来を明るくすることができると考えます。最後のフロンティアと言われているアフリカでは、発展に伴って電力の需要が伸びています。...
あなたをより深く知るために、当社に伝えたいことを自由にご記入ください。
私はこれまで様々な環境に順応してきました。小学校から大学までそれぞれ◯校ずつ◯カ国で育った経験をしています。いろいろ模索しながらも相手の気持ちや考えを推し量り、理解し、共感するようにしてきました。その結果、今では人との信頼関係を早い段階で構築することができるようになりました。現在は、それらが周...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】