職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.350190 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年6月下旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 15〜20名 |
参加学生の属性 | 女性が多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「全ての人の生活を豊かにするようなロープライスプラットフォームにおける主力商品を設計し、商品を提案せよ」というお題で新規事業(商品)を立案するワークに取り組み、最後にチームごとに発表します。1チームは4〜5人で予め決まっていました。
ワークの具体的な手順
チームの名前決めから始まり、言葉の定義を決める時間があるなど細かくアシストして貰いながら進みました。一日の最後には、チームメンバー同士でFBし合う時間がありました。
インターンの感想・注意した点
コミュニケーション能力を見られていると感じたので、グループでどのように円滑にコミュニケーションをとるかに注意しました。常にお題(ゴール)に立ち返り、議論を進めるようアドバイスされました。最後のプレゼンのFBではプレゼンの中身だけでなく方法についても指摘がありました。
懇親会の有無と選考への影響
選考に影響はありません。遠方の方は早めに帰宅していました。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンターの社員さんとはワーク中とワーク後に1on1の時間があり、最後にはお手紙もいただきました。会社の話以外も気さくにお話してくださいました。グループメンバーとは2日みっちり話し合いますが、ほかの参加者との交流はあまりなかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
アンチエイジングに力を入れている企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ビジネスを工夫し安さにこだわることで全ての人に健康と美容を届けようとしている会社。アットホーム。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職