職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東洋大学 | 文系
志望動機
丸全昭和運輸の総合職に興味を持ったきっかけ
海外で働きたいと思ったから。
ダイナミックな仕事ができると思ったから。
100年後も社会に残る仕事だと思うから。
丸全昭和運輸の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
銀行。リース。消費者金融。メーカー。専門商社。物流を受けていた。
就活の軸は、「海外に足を踏み入れているか」「長く働くことができるか」「福利厚生(住宅補助を重視)」「土日休み」「全国転勤の有無...
選考の感想
同業他社と比較して丸全昭和運輸の総合職の選考で重要視されたと感じること
昭和的な雰囲気を感じたい。体力はあるかどうか、転勤は可能か。今年はどの企業もweb面接が中心で、企業は学生の雰囲気を掴みにくいため、深く相槌を打つ、大きな声で話すことを意識した。また、丸全昭和運...
他社と比べた際の丸全昭和運輸の総合職の魅力
社是の「熱と努力」が自分の活発な性格と合致していると感じた。また、競合他社と比べて、株価が高いところも魅力に感じた。
丸全昭和運輸の総合職の選考で工夫したこと
社是「熱と努力」にあるように、元気であることをアピールできるように、大きな声で話すことを意識した。また競合他社と比べたときの、強みと弱みを書き出し、「なぜこの会社なのか」を言語化した。当たり前だ...
丸全昭和運輸の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
物流業界について体系的に書かれた本を読んでおくべきだった。色んな業界を受けていたため、深い業界研究が疎かになっていた。
丸全昭和運輸の総合職を受ける後輩へのメッセージ
人物重視の会社です。学生時代に何を考えて、何に熱を注いだのか、学生時代に何を学んだのかをエントリーシートを基に深堀されます。一次面接、最終面接と非常に和やかな雰囲気で、学生の力を掘り起こしてくれ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策