22年卒 文系
文系
No.133711 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
所属研究室またはゼミの概要
商品企画などのマーケティングについて学んでいます。初めはマーケティングに必要な創造力を養うために、課題を通じて自身の考えを共有しセルフブランディングを行いました。その後、◯◯などの新商品企画をグループで行い、発表当日は◯◯本社の企画担当者様がお越しになり企画の評価をしていただきました。
学生時代力を入れたこと
ゼミで行われた◯◯の新商品企画です。グループで行われたもので私たちは日本の美味しい食材を使った◯◯を考えました。初めは◯◯◯◯分の◯◯を作ろうとしましたが、数が多すぎるために一つ一つの個性が薄まってしまいました。そのため、私は◯◯の数を減らすことを提案し、チームで相談した結果◯◯分の◯◯に絞る...
自分の強みと克服すべき課題
(強み)
責任感が強く、任された仕事や課題を最後までやり遂げられることです。アルバイトではお客様の問い合わせに対し正確に答えられるようにマニュアルを読んだり、社員に業務に関する質問をしたりすることで対応力をつけました。この行動から社員から「責任感がある」と評価をいただいたことがあります。
...
希望職種と理由
職種 営業
(理由)
希望する理由は二点あります。一点目はお客様に喜ばれるような提案をしたいからです。アルバイトではお客様の要望にあった商品の紹介をする機会があり、お客様に喜んでもらった経験があります。この経験から傾聴力が養われ、営業でもお客様の課題解決に役立つ力だと考えました。二点目...
志望動機
私は人々の生活を快適で豊かにしたいという思いがあり、貴社の樹脂加工技術が自動車や半導体、医療など幅広い分野で活躍し、私たちの生活を支えていることに魅力を感じました。何故ならアルバイトでの接客を通してお客様に満足してもらえることにやりがいを感じ、将来はより広い領域で人々の生活を豊かにする仕事がし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。