職種別の選考対策
年次:

19年卒 コンサルタント候補の志望動機と選考の感想
コンサルタント候補
19年卒 コンサルタント候補の志望動機と選考の感想
コンサルタント候補
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
タナベコンサルティンググループのコンサルタント候補に興味を持ったきっかけ
コンサルティング会社であることと、地方貢献に注力していたためです。
タナベコンサルティンググループのコンサルタント候補の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
コンサルティング業界は、ルーティンワークが少なく、毎日やりがいを感じながら仕事ができるかな、という安直なイメージで興味をもっていました。一方、自分自身が地方出身ということもあり、地方への問題意識...
選考の感想
同業他社と比較してタナベコンサルティンググループのコンサルタント候補の選考で重要視されたと感じること
人柄とプレゼンテーション能力は重視されていたように思います。他のコンサルティング会社と違ってケース問題が出題されなかったことや、また逆に10分間のプレゼンテーションをするという選考があったことか...
他社と比べた際のタナベコンサルティンググループのコンサルタント候補の魅力
人事の方が就活生第一で接してくださり、オワハラなどがないこと。
タナベコンサルティンググループのコンサルタント候補の選考で工夫したこと
タナベ経営は、コンサルティング業界内の業界順位が決して1位や2位なわけではないので、「なんでタナベ経営に入りたいのか?」といったことは考えて選考に臨むようにしていました。また、それは面接で言えな...
タナベコンサルティンググループのコンサルタント候補の選考前にやっておけばよかったこと
プレゼンテーションの入念な準備。
タナベコンサルティンググループのコンサルタント候補を受ける後輩へのメッセージ
選考の結果連絡は毎回2週間ほどで来るので、すぐにあきらめたりはしないでください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクビズリンク営業
-
コンサル・シンクタンクブティックス展示会企画営業職
-
コンサル・シンクタンクアウンコンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクプランクトンR総合職
-
コンサル・シンクタンク組織理論コンサルティング総合職
-
コンサル・シンクタンクプロレド・パートナーズ経営コンサルタント