24年卒 営業職/事務職
営業職/事務職
No.242907 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
ゼミや研究室での研究内容や、学生時代重点を置いた科目、内容を記入してください(200字以内)
スポーツ社会学のゼミナールに所属しています。海外の視点から日本のスポーツ環境における問題点を考察します。卒業論文では◯◯との比較研究を予定しています。インターンシップで滞在した際、日本よりスポーツが生活に根付いていると感じました。行政によるスポーツ振興も手厚く、比較研究にふさわしいと考えました...
グローブライドに応募をしようと思った志望動機を記入してください(400字以内)
スポーツのもつ「爽快な感動」を多くの人々に提供したいと思い、志望しました。中学高校と◯◯に所属していましたが、怪我の影響で選手だけでなくサポート役に徹する時期もありました。点が決まる、チームが勝利するとプレーする側も周りもスッキリする感覚がありました。大学ではスポーツが身体的だけでなく精神的・...
部活動、サークル活動、アルバイト、文化活動など学業以外の力を注いだ事柄を記入してください(300字以内)
「◯◯サークルのイベント運営」に注力しました。サークルでは2年生の秋ごろより経験者の多さによる初心者の減少と固定化が課題でした。サークル活動は経験関係なく参加できるのが魅力であると考え、月1度開催する対抗戦を改革しました。具体的には対抗戦内に初心者向け講座を組み込みました。経験者に協力を仰ぎ、...
趣味や特技を記入してください(100字以内)
趣味はスポーツ観戦です。特に◯◯を観戦し、好きが高じて昨年の3月からは◯◯のグッズショップでアルバイトをしています。
特技はタイピングです。中学生の時には学年で1,2位を争うほどでした。
自己PRを記入してください(200字以内)
私を一言で表すと「努力でのしあがった人間」です。中学高校と◯◯に所属していましたが、度重なる怪我や入院により、目標とする「試合出場」は厳しい状態でした。「塵も積もれば山となる」精神で、①同期と練習30分前から入念なアップ②部員や顧問に追加練習とアドバイスを頼むことを継続しました。その結果、高校...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。