
23年卒 事務系
事務系
No.178864 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身の趣味や特技をご記入ください。 1文字以上200文字以下
趣味は、◯◯の弾き語りだ。好きな曲を聴くだけに留まらず、自分で演奏して表現する喜びは格別である。現在まで約2年間、毎日1時間以上の練習を継続しており、様々な曲を弾き語れるようになった。
また、特技は中高6年間、部活動で続けた◯◯だ。技術で魅せる事は勿論、◯◯もお手の物で、ラリーを盛り上げ白熱...
アルバイトの経験についてご記入ください。 1文字以上300文字以下
予備校チューターのアルバイトを大学1年生の4月から現在まで継続している。主な業務内容は、チュートリアル業務などの授業運営と、面談を通じ年間約◯◯人の担当生徒の学習アドバイスを行う生徒指導である。チュートリアルとは、塾生に向けチューターが授業前十分間で登壇し、受験に役立つ情報を伝える時間のことだ。
ボランティア・その他活動についてご記入ください。 1文字以上300文字以下
ボランティアに関しては、町会の廃品回収の補助を、◯◯の代理として2度参加した。役員の方々の多くはお年を召されているため、私は新聞紙の束をトラックの荷台に積み上げるなど力仕事に従事した。
その他の活動としては、◯◯サークルに所属していた。主な活動内容は、引退まで1つの◯◯グループに所属し、その...
自己PRをご記入ください。 1文字以上400文字以下
周囲の状況から、最善と思われる自分がなすべき役割を把握して奔走する事だ。例えば、この強みは予備校チューターのチュートリアル業務で発揮された。大学1年生の始めて間もない頃、私は自分の受験経験での気付きをチュートリアルで共有していた。しかし、生徒の反応はまばらで、興味を持って話を聞いてもらう難しさ...
学校での授業やゼミ活動で取り組んだ内容をご記入ください。 1文字以上400文字以下
国際政治学を専攻し、諸問題を議論している。今年度は、コロナ禍で顕在化した問題を検討し、特に地域によるワクチン接種率の偏りと、これによって繰り返される感染拡大の問題に興味を持った。所得水準が高い国の接種率は比較的高いが、例えば、アフリカの接種率は2021年9月時点で約3%である。このような事態は...
学生生活(サークル活動などの課外活動)で最も打ち込んだ内容をご記入ください。 1文字以上400文字以下
◯◯サークルの活動だ。所属する◯◯グループで、メンバーの練習意欲及び演奏技術の向上を実現し、全員での活動継続に貢献した。◯◯人で結成したグループでは、楽器初心者のギター担当Aさんの演奏ミスが目立ち、雰囲気が険悪になっていた。私はAさんとの対話から、担当箇所の負担が大きく精度が落ちる、練習時のセ...
当社を志望する理由をご記入ください。 1文字以上400文字以下
貴社と共に持続可能な産業の発展を支えたい。◯◯グループの活動や予備校での指導経験から、周囲への貢献実感が私の情熱の源泉だと確信している。そこで、多くの人の価値の提供に携わる仕事は何かと考え、生活や産業に必要不可欠な社会インフラに興味を持った。特に、以下の2点で貴社に魅力を感じ、志望している。1...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。