職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.32073 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月20日 |
---|---|
提出方法 | OpenES |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は現在大学院で◯◯を専攻しており、◯◯や◯◯、◯◯を中心に合成手法や応用方法についての勉強をしており、ほかにも◯◯学や◯◯学など幅広く学んでおります。また、◯◯研究室に所属しており、外部の刺激に応答して分解し、均一な網目を持つ◯◯の合成を行い、◯◯の分解挙動と力学特性についての評価と検討を行...
自己PR
私の強みは「負けん気の強さ」です。大学では新しいことに挑戦しようと考えから◯◯部に入部致しました。基本的には週3、試合のある週は週6で部活動があり、練習後も片付けや的張りなどの仕事が数時間行い、駅までの最終バスに駆け込むような日々でした。周りの同期たちも、「大学生にもなってこんなことはしたくな...
学生時代に最も打ち込んだこと
アルバイト先で新しく◯◯が開始しましたが、すでに類似のサービスを他社が行っていたため、お店全体のノルマが達成できていませんでした。そこで私は一日で1人は絶対に会員獲得することを目標に、仕事に取り組むことに致しました。まず私は、サービス内容がどのような客層に最も適しているのかを考えました。すると...
当社でやってみたいことをご記入ください
私は大学で学んだ高分子の知識を活かしてものづくりに携わりたいと考えているため、貴社で新たな樹脂素材を用いた製品の開発をしたいと考えております。また、私の強みである負けん気の強さを活かして、貴社に入社した際には設計に関する知識を吸収していくことにより、幅広い業務に携わることのできる人材となり、貴...
各質問項目で注意した点
積極的に新しいことに挑戦する人物であるということを全面に出した
参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、会社HP
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職