職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.356740 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4-5人ぐらい |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | 理系大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前に通達された4人グループに分かれて、事業拡大を目指したゲームを行う。利益を多く出したグループが勝利。他のチームがどの様な行動を行うかを予想して、自身の利益を上げていく必要があるため、広い視野や、情報の読み取りが必要となってくると感じた。
ワークの具体的な手順
実際の年代にのっとりゲームが進行していく。その中で、景気の移り変わりが行われ、その時に見合った行動を選択する。
インターンの感想・注意した点
少し、ゲーム内容が難しく、初めは戸惑ってしまった。しかし、落ち着いて整理すれば理解できる内容であった。
ゲーム体験なので、実際の社風をしっかりと知ることは難しいが、
業務の内容はある程度理解できる内容となっていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方々との交流はほとんどなかったが、インターン後などに開かれる座談会などで関わることが出来る。
参加者とは積極的に議論をしないと、うまく利益を上げられないなど、コミュニケーション能力は大切だと感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
気さくな人たちが多くいる会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変化なし。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職