職種別の選考対策
年次:

20年卒 事務系 ※現在募集なし
事務系 ※現在募集なし
No.46552 本選考 / 役員面接の体験談
20年卒 事務系 ※現在募集なし
事務系 ※現在募集なし
20年卒
役員面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年1月中旬
役員面接
2019年1月中旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員(部長クラス?40-50代の方々)
会場到着から選考終了までの流れ
集合
↓
面接
↓
解散
質問内容
・就活の進歩状況
・学生時代に頑張った事
・なんでスシローか
・留学中に大変だった事
・バイトの話
・バイトで大変だった事
・スシローに入ってどの様なキャリアを築いていきたいか
逆質問
・海外事業のこれからについて
・「心も一杯」をどの様にして実際に体現しているのか
雰囲気
終始フレンドリーで楽しい雰囲気であった。
注意した点・感想
学生数が2人という事で、もう一人とイメージの差をつける為、礼儀作法から座りかた、話し方や内容全てに関して気をつけた。後は人事面接時同様に、自分の「素」を見てもらう事に徹底した。企業研究をして、スシローや回転寿司業界、お寿司についての持論を多く持っておくと良いかもしれない。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職