職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
No.43235 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2018年8月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
有限責任監査法人トーマツのインターンシップに興味を持った理由を教えて下さい。(600文字)
私がコンサルティング業界を志望する理由は3つある。1つ目は、私の会計の知識を活かせると思うからだ。私は会計士の試験の勉強中で、そこで得た知識を活かせる仕事につきたい。2つ目は、この業界の仕事が自分に幅広い問題解決能力を蓄積できると思うからだ。顧客の経営課題は毎回内容が異なる。多様で大きい問題に...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください。(600文字)
私は◯◯を専攻するゼミで昨年、連続立体交差事業の効果について研究した。連続立体交差事業とは、そもそもはいわゆる開かずの踏切の解消や踏切事故防止を目的とし、踏切数削減のため創設された事業である。また、踏切を立体交差に変える工事費用の8割以上を国と地方自治体が負担していて、鉄道会社は一割の負担で済...
学生時代、一番打ち込んだことはなんですか。エピソード含めてお書きください。(600文字)
◯◯キャンパスの◯◯に関する◯◯を作成・配布し、学生が苦労する◯◯を◯◯した。私は、毎年同級生の間で「去年どの◯◯が◯◯だったか」教え合う事に無駄を感じていた。毎年◯◯される◯◯はほぼ同じで、どの世代も同じ◯◯を求めていたからだ。その様な中、私は大学3年時、◯◯に位置する組織で活動していた。そ...
自己PRがあれば記入下さい。(600文字)
私は「自分が積み上げてきたものを未来世代に還元する」事をモットーに、未来世代へ向けて献身性を発揮する事を強みとする。この強みが作られた理由は2つある。1つは中学入学以降私がたくさん先輩に助けられた事だ。中学では部活の同期が仲良くない中、趣味の合う先輩が私を良く構ってくれた。高校では有名大学の付...
各質問項目で注意した点
1文を短くしつつ具体的な情報を入れること
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクプロティビティLLCコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズコンサルタント