職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
No.55285 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
有限責任監査法人トーマツのインターンシップに興味を持った理由を教えて下さい。
貴社のインターンに興味を持った理由は、3つあります。1つ目はコンサルティングに興味を持ったからです。私のゼミではERPが主な実習テーマとなっていて、その実習の一環として架空の企業の問題をERPで解決するというプロジェクトがあります。ここで、問題の洗い出しから分析、解決策の提案といった一連のコン...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください。
大学では、経済学部で主にITと経済について勉強しています。そのためゼミでは主に◯◯の実習を行っています。この◯◯の実習というのは、◯◯が企業でどのようにかかわっているかを、架空の会社を題材として理解するというものです。そのため、◯◯を実際に動かしたり、テキストを使って理解した後に人前でプレゼン...
学生時代、一番打ち込んだことはなんですか。エピソード含めてお書きください。
私が学生時代に一番打ち込んだことはゼミ活動です。動機として、自身が今まで学習してきたITがテーマということと、他のゼミと比較して内容が実践的で社会人としてのスキルを身につけられる環境だと考えたからです。ゼミでは主に◯◯の勉強をしています。その実習の一環として、架空の企業の経営課題に対して◯◯を...
自己PRがあれば記入下さい。
私の強みはグローバルなIT人材であることです。ゼミ活動にある◯◯パッケージ(◯◯)実習の一環として、海外の学生と共同で行うプロジェクトがあります。このプロジェクトは海外の学生と架空の企業の問題を題材としたものを◯◯を使って解決策を提案するというものです。しかし、自分の伝えたいことをうまく英語に...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクプロティビティLLCコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズコンサルタント