![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.75569 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PR(50)
私は、積極的に人を巻き込む力があり、周囲のモチベーションを高め、目標を実現することができます。
長所(30)
目標に向けて計画的に行動することで、必ず完遂する点です。
短所(30)
心配性な点です。同じことを何度も確認する癖があります。
趣味・特技(30)
バスケットボールサークルと茶道をそれぞれ週二回しています。
あなたが学生時代、一番熱心に取り組んだことについて、何に取り組んだのか、どのように力を注いだか、その中で何を得たか、今後の課題は何か、課題を解消するためにやるべきことは何か、などを具体的に教えてください。(400)
【○○(○○―○○)】を完歩したことです。体力と時間に余裕のある学生のうちに大きなことを成し遂げたいと思ったのが、企画したきっかけです。完歩という目標を達成するには、体力はもちろん、長時間歩くことに対するモチベーション維持が重要と考え、体力強化とモチベーション維持方法の確立を課題として設定しま...
あなたが三井金属に入社して実現したいことを教えてください。(400)
貴社に入社致しましたら、実現したいことが2つあります。1つ目は、触媒科学の分野で優れた技術力を持つ企業で、日常生活や産業を支える【触媒の研究開発に貢献する】ことです。現在行っている触媒研究を通じて、化学工業の分野で利用が盛んな触媒に魅力を感じました。貴社は、排気ガス中の有害物質を無害化する高性...
志望職種・志望部門・志望理由(第1希望)(150)
【志望職種:研究・開発(事業所)、志望部門:触媒事業】現在私は、環境問題の解決を目指した触媒研究をしています。そのため、環境負荷低減に向けた触媒研究・開発に関心があります。そこで、○○を中心に、○○触媒を研究・開発されている貴社の触媒事業部に携わることで、触媒技術を習得しつつ、地球環境の保護に...
志望職種・志望部門・志望理由(第2希望)(150)
【志望職種:研究・開発(研究所)、志望部門:機能材料研究所】私たちの日常生活や産業を支える素材開発の社会貢献度の高さに魅力を感じ志望しました。お客様をはじめとする「外の力」と「マテリアルの知恵を活かす」のスローガンの下に、新素材開発を積極的に行う貴社の機能材料研究所で働くことで、貴社が長年蓄積...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。