
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.251546 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが所属する研究室・ゼミの研究テーマを入力してください。(100字以内)
新規触媒の太陽光を用いた◯◯の研究です。◯◯は構造が複雑な材料であるため、様々な分析機器により構造について多角的な観点から評価を行っています。構造解明により、◯◯の向上を目指しています。
趣味・特技(100字以内)
趣味は音楽を聴くことです。リフレクションにも繋がり、モチベーションを向上させ、勉学や研究に励んでいます。特技は小学1年生から続けてきたバレーボールです。継続することの大切さを学びました。
経験したアルバイト(100字以内)
4年半、販売店のレジ業務に携わっています。他のメンバーのレジ内での困りごとなどを聞き取り、解決策を考え社員の方に積極的に提案しました。解決策が反映された結果、レジの混雑や接客ミスを解消できました。
学生時代に打ち込んだクラブ・サークル活動(100字以内)
バレーボール部での活動です。○○として練習や交流戦などの計画を立案し、部員の意見にもしっかりと耳を傾けました。また練習を円滑に回すために、ローテーションの方法などを図にして部員に共有しました。
大学・大学院在学中に、最も力を入れて主体的に取り組んだことは何ですか?(300字以内)
◯◯の国際学会に向け、研究室一丸となって発表練習に取り組んだことです。私は世界で前例のない研究の意義や魅力を、初の国際学会で多くの人に伝えたいと思い参加しました。自身の課題である英語の抑揚や発音などは徹底的に練習して改善したものの、内容が伝わりづらく論理性に欠けていました。他のメンバーも課題を...
当社でチャレンジしたいことは何ですか?(志望動機も踏まえて)(300字以内)
貴社のシーリング技術の研究開発に挑戦したいため志望します。理由は環境問題に関心があり、電気自動車や燃料電池車の安定的な普及に貢献したいと考えたためです。また社員の方がやりがいを感じ、製品に誇りを持って研究開発に打ち込まれていた姿が魅力的でした。研究で高分子材料を扱っており、培った知見や探求心、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。