職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
No.317670 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学部時代の研究やゼミ活動等を進めるにあたって、注力した内容を具体的に教えて下さい。
多文化共生研究である。ワークショップの開催を通じて、多様性の尊重の大切さを小学生や自治体職員に伝えた。
アルバイトについての補足説明やPR事項があればご記入下さい。(50字以内)
◯◯部のコーチを三年間務めた。生徒との信頼関係を築き、相手の目線に立って教えることを意識し、部の戦績を上げることに貢献した。
上記の他で注力した内容について、具体的に教えて下さい(50字以内)
10か月間の◯◯での留学生活で、学業のみならず、ボランティア活動等の課外活動に積極的に挑戦した。
お人柄を教えていただきたいので、簡単に自己PRをお願いします(50字以内)
強みは「諦めない粘り強さ」である。留学中授業が全く理解できず辛い時期があったが、諦めずに地道な日々の予習復習と周囲へのコミュニケーションを徹底したことで好成績に繋がった。
企業に就職した際に、担当したい業務のイメージを教えて下さい(50字以内)
営業職として、英語を使いながら顧客を知り尽くし、ニーズに合う商品を提供し、企業の成長に貢献する。
誕生~現在までを振り返って、これまでの人生におけるあなたの充実度を曲線グラフで書いてください。充実度の変化のきっかけとなった体験・出来事・場面を曲線のそばに記入し、下の空欄に詳しく記述してください。(1000字以内)
【中学】
1.◯◯、半年以上初戦負けが続き挫折
幼稚園から続けてきた◯◯であったが、中学生に入って大会に出ても初戦負けに終わってしまう時期が半年以上続き、自信を喪失し◯◯を嫌いになり、一年ほど競技から離れた時期があった。
【高校】
2.初めての海外滞在、悔しかった◯◯での研修旅行
...
各質問項目で注意した点
充実度のアップダウンをどちらもしっかり描くことを意識した。面接で話したいエピソードを書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER、Unistyle
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー古野電気技術系
-
メーカーオルガノ総合職
-
メーカージャムコ総合職
-
メーカー富士レビオ営業職
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種