職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
No.227843 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
同志社大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あらわ誕生~現在までを振り返って、これまでの人生におけるあなたの充実度を曲線グラフで描いてください。充実度の変化のきっかけとなった体験・場面を曲線の傍に記入し、下の空欄に詳しく記述してください。
・中学受験のために入塾する
入塾先の「点数に応じてカードを配られ、景品と交換できるシステム」がモチベーションとなり、勉強が楽しくなった。親に言われるがまま始めた受験勉強であったが、主体的に勉強するようになったことで自ら目標を持つことができ、達成に向け励んだ。
・チームプレイの楽しさを知る
...
学生時代のゼミ活動で注力した内容(100字以内)
情報収集に注力した。コロナ禍というタイムリーな出来事であり、先行研究がなかったためである。班員と共に図書館やインターネット、経済新聞、企業への取材から地道に情報を集めデータ作成に取り組んだ。
アルバイトについての補足情報(50字以内)
カフェのアルバイトで◯◯として評価され、◯◯人の育成チームでリーダーを任されている。
簡単な自己PR(50字以内)
強みは「信頼関係を築く力」である。上記アルバイトでは期待を超える働きに拘り、周囲から信頼を得てきた。
会社選びに重視知るポイント(50字以内)
上司と仕事で意見の交換が頻繁にできる。変化に意欲的な社風。年齢関係なく積極的に挑戦できる環境。
就職した際の担当したい業務イメージ(50字以内)
営業職としてお客様と関わり、ビジネスの最先端で活躍したい。経験を積んだ後は企画や経営にも携わりたい。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー古野電気技術系
-
メーカージャムコ総合職
-
メーカー富士レビオ営業職
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー高田工業所事務総合職