職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.366856 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
名古屋大学大学院 | 理系
3月上旬
最終面接
3月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、技術
会場到着から選考終了までの流れ
控え室で待機し、前の人が終わり次第面接の部屋へ
質問内容
用意した研究説明試料を用いて研究を説明(5分)
技術の方から研究内容発表について、シミュレーションや回路を組んだ経験の有無を聞かれた
人事の方からはエントリーシートの自分史や学生時代に力を入れたことに沿って質問を受けた
雰囲気
話しやすい
注意した点・感想
研究でシミュレーションや回路設計などは行っていなかったが学部時代に少し経験があり、それ話したことで技術の方に自分が使える人材であることをアピールできたと感じた。なので、今何をしているかにこだわらず、今まで何をしてきたかを面接前に一通りさらっておいた方がいいと感じた。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。