23年卒 技術系
技術系
No.185332 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技(全角200字)
趣味は旅行・ドライブです。ストレスが溜まったときなどは、折を見て、車でさまざまな所へ出かけています。入社後もストレス発散を兼ねて続けるつもりです。
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(全角200字)
3年次後期のプロジェクト研究で、◯◯人でチームを組み、自習教室の状況を確認するシステムの試作に取り組みました。これは、コロナ渦における学生生活をより安全に過ごすためもので、利用したい教室の様子を事前にスマートフォンで確認することで、感染リスクを低減させる狙いがあります。本試作を通して、目標やマ...
自己PR(全角500字)
粘り強さには自信があります。学生時代に◯◯人の友人と自転車で、◯◯県から◯◯県までの約◯◯Kmを◯◯時間で走破するという挑戦を行いました。出発して暫くは高揚感もあり、順調なペースで進んでいきましたが、全体の三分の一ほど進んだとき、思わぬことで◯◯地帯へ突入し、道が険しくなっていきました。徐々に...
学生時代に最も打ち込んだこと(全角500字)
計画性を持って学業や、資格の取得に取り組んだことです。大学に入学した1年次にはアルバイトや遊びのことばかりを考え、学業の深刻な不振を招きました。2年次になって、怠けていた自分に悔しさを感じるとともに、この状況を脱却するため、日常の行動を改めることを決意しました。そこで、授業のある日とない日に分...
志望動機(全角500字)
大学で学んだ制御工学や情報工学、電子センサの専門知識を活かし、自動車業界で活躍したいという考えで、就職活動に取り組んでいます。その中で、貴社の業界研究セミナーやインターンシップに参加して、エンジニアの方々が人々の命を守るための責任感と誇りとを強く持たれて仕事に臨んでいることに深く感銘を受けまし...
その他(字数制限なし)
入社後の職種の希望などについては既に申し述べましたが、それ以外にも、現時点では英語によるコミュニケーション力が多分に不足していることから、海外のお客様や従業員の方々とも円滑なコミュニケーションを図れるように、その強化に取り組む予定です。また、海外で仕事をさせて頂ける機会があれば、是非とも挑戦し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職