職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職(総合職)
技術職(総合職)
No.352511 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術職(総合職)
技術職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年1月上旬
最終面接
2024年1月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
土木部長、人事部長など
会場到着から選考終了までの流れ
到着→控室→面接→控室→交通費精算→解散
質問内容
自己紹介(学校名、名前、専攻など)。志望動機、なぜこの業界か?。その中でなぜ矢作建設なのか。やりたい職種。やりたいこと。東海地方基盤だが、将来的に全国転勤になる可能性があるが、大丈夫か。逆質問があるか?など,
1回目の面接と基本事項についてはほとんど変化ないが、大学でやったことについて深堀された。
雰囲気
つつましやかな雰囲気
注意した点・感想
自己紹介は、はじめの一言なので、落ち着かるためにゆっくり話した。志望動機、なぜこの業界か?。その中でなぜ矢作建設なのか。やりたい職種。やりたいことに関しては、事前に準備したことを話せばいい。逆質問があるか?については、2個ほど考えておけばいいかと思う。ただ、深堀されるので、しっかりこたえられる...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。