24年卒 総合職(技術)
総合職(技術)
No.241908 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
私の趣味は、動物とふれあえる施設に行くことです。
元々動物が好きなのですが、一人暮らしで飼うことは出来ないので、休日に動物園や猫カフェに行って読書をしながら動物を眺めて癒やされています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は、◯◯のゼミに所属し、身近な現象に対して俯瞰的に要因を分析する視点を得ました。 私が所属するゼミの専攻分野である◯◯は、様々な経済現象を理解するための基本的な考え方を学び、そこから現実とよく似たモデルをつくっています。モデルの制作の中で、統計学やプログラミングを利用し、経済現象の現象を構...
自己 PR
私の持ち味は、様々なコミュニティに積極的に参加し関係を構築する行動力です。この持ち味は、◯◯のボランティアにおいて活かされました。 私はボランティア活動の中で初対面の人とのチームワーク形成を行いました。幅広い年齢層や異なる出身地の人同士で共通の話題が少ない中でも、私は自己紹介や競技の話題から...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は◯◯のボランティアにおいて、ボランティア同士の関係性が積み上がっておらず、チームとしての機能が出来ていないことに問題を感じ、チームとしての関係構築を行いました。
私がボランティアに参加した初日、年齢層も違えば出身地も異なる人で構成されたチームはコミュニケーションがうまく取れない関係性でし...
志望動機
「地域の人々の生活を支え、地域と共に発展する事業に従事したい」という思いで貴社を志望しています。学生時代のボランティア経験や部活動を通して裏方から地域の人々の暮らしや活動を支える立場を経験し、深くやりがいを感じたため、この思いが芽生えました。◯◯県◯◯市を中心に地域の人々の交通手段として長く地...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)