25年卒 総合職
総合職
No.354466 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 面接の日まで |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
学業に関すること
私は、観光について研究をしています。研究の進捗を定期的に発表するのですが、テーマを決めることに苦慮し、1回目の発表がひどいものになってしまいました。そこで私は、ほかの研究で明らかにされていないことを新しい視点で考察する「◯◯」をテーマに定め、2回目の発表を行い、教授から高い評価をいただくことが...
学業に関すること
私はゼミで、観光について研究を行っています。ゼミでは自身で観光に係るテーマを設定し、そのテーマに沿って研究を行い定期的に成果発表する必要があります。私はそのテーマを決めるに苦慮し1回目の発表がひどいものになりました。そこで私は、軌道修正して興味のある分野の先行研究や文献を読み、他の研究で明らか...
学生時代に力を入れたこと
私が学生時代に力を入れたことは、アルバイトです。物流会社で荷物の仕分けのアルバイトをしているのですが、始めたころはわからないことが多く、失敗を繰り返していました。そこで私は、失敗したことをノートに書き留め、見返す習慣をつけました。また、分からないことがあれば積極的に質問をして、アドバイスをいた...
自己PR
私の強みは、継続力です。高校在学時、ソフトテニス部に入部しており、当初は団体戦のメンバーに入れないぐらいの実力しかなく、毎日、悔しい思いをしていました。その時、私は他の部員と同じ練習を繰り返すだけでは取り残されてしまうと感じ、本来の練習とは別に500回の素振りを毎日続けることを心に決め練習に励...
趣味
私の趣味はカラオケです。放課後に友人を誘ってよくカラオケ店に行っています。何度も練習して高得点を取れるようになることに面白みを感じています。
志望動機
私は、人々の生活を支える、貴社の特に路面電車に関わる仕事がしたいと思い志望しました。日本の路面電車は安全に運行され、地域の方々から信頼を得ておられます。その陰で貴社の社員の方々が、それぞれの役割に責任を持ち業務を全うしておられることを知り、強く感銘を受けました。私たちが当たり前だと感じているそ...
各質問項目で注意した点
見やすい字で書くこと、簡潔に書くことを意識した。
大学の履歴書を使用することになると思うので、質問は大学による。<履歴書>
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)