職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.27423 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月上旬
グループディスカッション(GD)
5月上旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
待機場所で待機。
GDのテーマ・お題
新しい店舗を出すので場所とその理由を考える。どんな店舗なのかも決める。
GDの手順
学生が自己紹介、役割分担、テーマの確認、テーマの定義づけ。GDはあるテーマについて20分ほどで自由にディスカッションし、その後まとめた内容を代表者が発表します。その後人事の方に軽くつっこまれる感じです。
プレゼン時間の有無
代表者1名がまとめて発表。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
テーマが広すぎてなんでも考えることができてしまうため、定義づけを細かくした。グループにとても優秀な学生がいたため、私は補佐的な役割に徹底し、ところどころで意見を挟んだりした。考えたことがビジネスになっているかが重要である。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。