職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.326226 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 20名程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業としてのグループワーク、チームで社員の方に対しての発表、フィードバックなど。1チームは5名程度で事前に振り分けられていました。実際に商品カタログを使いながらのワークになるので、商品知識は深まると思います。
ワークの具体的な手順
チームでの話し合いながら営業ワーク→発表→フィードバックと順位結果
インターンの感想・注意した点
チームワークが必要となるため、積極的に発言しながらもチームをまとめられるかどうかが見られていると思います。発表の時間もあるので、自分をアピールできるよう意欲的に取り組みました。ワークの内容としても発言が少ない学生は置いていかれやすいので注意してください。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考の案内があります
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中に社員の方とのか関りがありますが、発表を聞いてくださる社員の方以外は基本的にワークの運営に徹しているため質問等はできません。営業の仕事内容はイメージしやすいですが、社員の方の雰囲気は分かりづらいかもしれません。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
提案型の営業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。