24年卒 事務系
事務系
No.363034 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(400文字以下) PR内容に関する写真を1枚添付
「置かれた場所で必ず咲く」という積極性の高さを活かした行動力が私の強みだ。高校時代のダンス部の活動でも「自分のできることは何か」と考え、チームワーク向上に貢献した。私は強豪ダンス部に初心者で入部し、技術面で遅れをとることが多かった。しかし自分なりにチームに貢献したいと考え、大会で入賞できず乱れ...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以下)
大学3年生の夏休みに通年授業の一環として、◯◯での実習に約1か月間参加した経験がある。実習前にモットーとして、「東京から来た自分の「よそ者目線」を活かす」を掲げており、車社会である現地を無免許の私が訪れて率直に感じた課題が公共交通の不便さだったため、公共交通の利便性向上に関する研究を行うと決め...
就職活動をしている業界・業種とその理由(400文字以下)
私は、不動産管理業界を中心に就職活動をしている。この業界を志望する理由は2点ある。1点目は所属する◯◯学部での学びから地域や場所の活性化に携わりたいからだ。私は大学での授業を通じ、市民が主体的に地域づくりを行っている街が活性化しやすく、持続的であるということを学んだ。住民をはじめとしたそのエリ...
あなたが就職先を選ぶ基準は何ですか。また、弊社を志望される理由は何ですか。400文字以下
就職先を選ぶ基準は2点ある。1点目は「今の自分を形成したものに対して恩返しできるかどうか」だ。自身の思い出の詰まったものや場所の価値を向上させることで、自分と同じように素敵な思い出を多くの人に作ってもらいたい。2点目は「携わった仕事の利用者の反応や様子を見られるかどうか」だ。私が塾講師アルバイ...
社会人として、5年後の自分はどのようになっていたいかを教えてください。400文字以下
貴社の物件を扱うプロパティマネージャーとして、地域密着型のマネジメントを通じて、地域の活性化に寄与し、地域住民の方に「東急プロパティマネジメントと言えば◯◯さんだよね。」と言ってもらえるような人材になりたい。このように考える理由は貴社物件への思い入れがある。私は祖母の家が神奈川県にあるため、幼...
各質問項目で注意した点
結論→理由 の順番で答えることで読みやすさを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職