25年卒 総合職
総合職
No.339119 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2023年8月7.8日 |
---|---|
実施場所 | TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 7.8名 |
参加学生数 | 30-40人 |
参加学生の属性 | 愛知県内の学生が多かったです。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
①ゲーム形式の業界研究ワーク
②ヒアリング、提案内容を全てカード選択で行う営業ワーク
③ヒアリング、提案を文字に起こしてお客様役をしてくださる社員の方から契約をとるワーク
(全てのチーム分けは座った席ごと)
ワークの具体的な手順
①時代の流れに沿って住宅業界に求められることを考え、チームで話し合い、選択を繰り返す
②家を建てるある家族の中からヒアリングできる相手選びをし、ヒアリングや展示場での会話からニーズを考え、予算内で理想の家をチームで提案する
③ヒアリングできる家族が何組かおり、質問、提案を繰り返して、最終的...
インターンの感想・注意した点
2日間の中で学ぶ時間、学びを活かす時間の二つがあったのでインターンのなかで学びを深めることができました。また、自分の意思を持っている参加者が多い印象だったので自分もいつもはチームの中心に立つことが多いですが、いろいろな役割をチームによって担当することを経験できました。このインターンに参加して意...
インターン中の参加者や社員との関わり
二日間を通して2つの異なるチームを構成しました。参加者の方とはワークを通して一日という短い時間でも仲を深め就活についても悩みを話し合うことができたりと、意識を高められる存在になりました。社員の方はワーク中も親切に教えてくださったり、気軽に接してくださり緊張も解いてくださる姿勢が印象的でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前は有名な企業ということもあり堅い方が多く、ノルマやどれだけ契約を取るかが重要なのかと思っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンに参加して、お客様のために熱心に取り組む企業ということがはっきりとわかりました。社員の方の姿から特にその姿勢が感じられました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。