職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.359044 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年1月13日
二次面接
2024年1月13日
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
エリアの代表者
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、控室に案内された。数人の受験者がおり、それぞれ別々の部屋で面接を行い、終了後各自解散した。
質問内容
自己紹介
・学生時代に頑張ったこと
陸上競技に力を入れたいたので一次面接と同様にその内容を話した。
・就活の軸
企業理念に共感できるか。面接官から企業理念を言えるか聞かれ一瞬焦ったが、優しく待ってくれて無事に答えられた。
・持参した自分を表す写真について
陸上競技の写真を持って行っ...
雰囲気
和やかな雰囲気。年次は高かったが、優しい方でリラックスして臨めた。
注意した点・感想
一次面接と同様にしっかりと対策をすれば問題なく通過できると思う。この期間で展示場見学に行き社員さんの話を聞けるとより志望理由に組み込むことが出来るし、面接において話すことも増えると思う。(企業としても見学は推奨していた。)
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職