職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.116320 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
4月下旬
最終面接
4月下旬
会場 | Web面接 |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 6人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員クラスの技術系社員と人事部
その内2人は外国人の役員
会場到着から選考終了までの流れ
接続確認だけしたら、すぐ面接スタート。終了後すぐ切断。
質問内容
志望動機
最近行った国は?印象の強い空港はあった?
どういう方法でわくわくした空港を作りたいか
ITを使ってどんな未来の空港を作る?
地球温暖化についてどう思う?
何か挑戦するときに心掛けていること
学生時代に力を入れたこと
既存の考えがあるのに、自分の提案が採用された経験はある...
雰囲気
人数が多い割に厳しくはなかった
注意した点・感想
とにかく人数が多かったので最初は緊張したが、Webなので途中から実感がなくなる。外国人役員からの質問は通訳が付くので心配する必要なし。各面接官から2つずつくらいまとめて質問されるので、質問を覚えてまとめて対応する必要があった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)