企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
メーカー
日本食研グループ
体験談
日系
メーカー
日本食研グループ
3.5
お気に入り (2189人)
日本食研グループは、調味料などの製造・販売を行う企業です。愛媛県に本社を置いており、グループ連結での従業員数は4,179名、事業所は国内に264ヵ所、海外に32ヵ所あります(2016年4月)。調味料の中でも、たれの出荷量が日本一であり、年間売上の9割を業務用商品が占めていることからも分かるように、プロ専用調味料に対して強みを持っています。職種としては「営業」「研究」「本社スタッフ」「国際事業部」の4つに分かれています。社員教育システムを体系・カリキュラム化した日本食研大学や、イノベーションを提案するINNOBATION CUPなど独特な教育・表彰制度があるのも特徴的です。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
397件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【日本食研グループの仕事体験に応募した理由を記入してください。(200文字以下)】食品メーカーで、人々を笑顔にできる「食」と「人」を繋ぐ仕事をしたいと考えており、貴社の仕事体験に参加することで将来必要な力を学び取りたいと考えたためです。貴社は、食の美味しさの決め手である調味料におけるリーディングカンパニーであり、そのような...
5
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【志望動機(200字以内)】私が貴社を志望する理由は、多くの人に愛される商品を生み出す貴社で製造に携わり、その製品が市場に出回ることでやりがいを感じ、間接的に社会貢献をしたいためである。また自分の仕事が形として残ることで、自身の成長や達成感を直接的に得たく、業界として製造業を志望するためである。学生時代の経験から、「業務を...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【志望動機を記入してください。 (200文字以下)】人々の食生活をより豊かにしたい思いから、貴社を志望する。 食べ物の美味しさを支える1300種類もの調味料などの商品の企画、開発から販売まで自社で製販一貫モデルで展開している点や、お客様の商売繁盛を目標としている貴社でなら、お客様のニーズに対して幅広い提案ができ、食生活...
3
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【日本食研グループの仕事体験に応募した理由を記入してください。200文字以下】貴社での働き方を具体的にイメージしたいからだ。私は、毎日の生活において欠かせない「食」を通して、人々に笑顔を届けたいという想いから、食品業界に関心を抱いている。中でも貴社は、製販一貫モデルを強みに、消費者の幅広いニーズへの対応を可能とし、社会に貢...
10
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員と人事 【会場到着から選考終了までの流れ】受付を行い、その後人事と共に、役員が待つ面接室へ入った。 【質問内容】自己紹介 大学、学部を選んだ理由 学生時代に力を入れたこと バイトについて 希望勤務地の話 食品業界、日本食研の志望理由 3分間の事前課題...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】営業所長 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】自己紹介 学生時代に力を入れたこと バイト 強み 弱み 友人からどういう人物だと言われるか 今まで怒られて1番印象に残っていること 今まで褒められて1番印象に残っていること 日本食研を志...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事ではない社員の方 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】自己紹介 自己PR 学生時代に頑張ったこと 学生時代に力を入れたことの深掘り ・行った理由 ・最も困難だったこと ・この経験から学んだこと 日本食研に興味を持った理由 入社後行い...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
長崎大学 | 文系
【趣味・特技(100字以内)】私の趣味は、◯◯を◯◯ことと◯◯を◯◯することだ。◯◯を◯◯ことや◯◯を◯◯することは、完成の形に正解がなく自由であることや、努力した成果を人に見てもらうことができる点にとても魅力を感じている。 【営業職を志望する理由(200字以内)】貴社の企業理念である日本一の美味しさ、品質を保ちながら、食...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【日本食研グループの仕事体験に応募した理由を記入してください。】私は地方でエンジニアとして働きたいと思い、四国での企業研究をしている際に貴社に興味を持ちました。 "失敗を恐れずチャレンジし粘り強く継続できる熱意のある人"という貴社が求める人物像と、"目標達成に向けて物事を継続する”という私の強みがマッチしていると感じまし...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず、会社とIT・システム開発職についての説明がありました。その後、SQLで実際に業務で使われているデータベースの操作体験を行いました。また、追加のプログラムとして、日本食研の製品がつくられている工場見学もさせていただきました。 【ワークの具体的な手順】社員の方からSQLの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【日本食研グループの仕事体験に応募した理由(200文字以下)】製販一貫モデルを学び、安心・安全な商品を製造する際の工夫を学びたい。私は◯◯の◯◯の経験から、一から完成までの過程に関わることの楽しさや、連携を取りながら協働することの大切さを実感した。そのため私は、商品企画から販売まで一貫して行っている貴社に興味を持ち、◯◯の...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【志望動機を記入してください。(200文字以下)】「食を通して人々の笑顔を創出したい」という想いから貴社を志望しています。私は◯◯でのアルバイトでお客様に笑顔になっていただいた経験から「食」が人々の心を満たす大切なものであると気付きました。そのため、製版一貫モデルを持ち、多様なニーズに対応する貴社の商品があれば、多くの人々...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【学生時代注力したこと】私が学生時代に力を入れたことはサークルです。サークルでは新入生の勧誘活動をリーダーシップを発揮しながら行いました。自ら率先して行動し、メンバーと協力して新入生を丁寧に案内・サポートしました。また、メンバー間の意見を聞き入れつつ、円滑なコミュニケーションを図り、全員が協力し合える環境を作り上げました。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】取り組んだこととしては実際の営業業務の体験です。家に送付されてくる資料に記載されている飲食店の経営に対して、この会社の商品を提供することで利益率を改善し、商品を取り扱ってもらうようにすることをグループで話し合うものでした。 【ワークの具体的な手順】会社説明、ワーク、座談会 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【日本食研グループの仕事体験に応募した理由を記入してください。(200字)】貴社のエリア開発グループの営業に興味を持ったからです。その地域の様々なお得意先様と関わることで幅広い知識が付き、より多くの人に貢献できると拝見しました。そのため、幅広い知識をつけ自己成長できる環境に魅力を感じ、お客様から感謝されることでやりがいを感...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】居酒屋の情報を見て、そこに対して自社の商品を提案するという内容です。3人1チームで1時間程度で話し合い代表1人が商談形式で発表します。新しいメニューから、その店舗のシステムまで様々な角度から提案を行いました。 【ワークの具体的な手順】少しだけ企業説明を聞いたのち、社内見学を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部長 【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方に案内され、提出物提出、面接という流れ 【質問内容】自己紹介、自己PR 課題について 趣味(料理)についての深掘り 強み、弱み 学生時代に力を入れていたこと 志望理由、入社後やりたいこと 営業職を選ぶ理由、配属につ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】営業職経験者2人 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし 【質問内容】自己紹介、趣味について 自己PR、強み・弱み なぜこの業界なのか 業界の中でなぜ日本食研を選んだのか 日本食研の魅力、あと何があればさらに飛躍できるか 学生時代に力を入れて取り組んだ...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】営業職 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし 【質問内容】自己紹介 志望する業界 食品業界のなかでなぜ日本食研を志望するのか これまでに力を注いだこと これまでに嘘をついたことがあるか 自身の強み・弱み、自己PR 周りの人からどのような人物だと言わ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】性格、言語、非言語 【各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI 【対策方法】問題集で対策
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【日本食研志望動機(200)】「食を通じてお客様の幸せと笑顔の土台を創造したい」という私の夢を貴社で実現できると考えたからです。調味料や加工調理食品など8000以上の商品を扱う貴社では、様々な食材や要望に合わせた提案を行うことが可能です。企画・開発から販売まで自社で行っていることから、要望に合わせて深く入り込んで商品を提案...
17
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【日本食研グループの仕事体験に応募した理由を記入してください。】貴社の仕事体験を熱望する理由は、貴社で食を通して人々を笑顔にしたいと考えたからです。◯◯と◯◯での接客アルバイトの経験から、幅広い年齢層を食で笑顔にすることにやりがいを感じました。貴社の事業内容への理解を深め、私自身がどのように貢献することができるのか、具体的...
6
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部長、本部長 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、面接室まで人事の方が案内してくれる→プレゼン資料回収→面接→面接終了 【質問内容】・初期配属について(今年の新入社員は東海地方に配属される) ・事前課題のプレゼン ・学生時代力を入れたこと ・志望動機 ・強...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】支店長の方 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし 【質問内容】・学生時代力を入れたこと ・趣味、特技について ・強み、弱み ・自己PR ・日本食研の課題だと感じる点 ・高校までの部活動についての深堀 ・遅刻をした経験はあるか ・どのような仕事をし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
社員座談会
/
本選考
大学非公開 | 文系
【内容】一次面接を通過すると、社員の方との座談会が組まれる。 【注意した点・感想】人事の方を含む事務系の社員の方3名との座談会。社員の方はとてもラフな雰囲気でした。自身の気になっていることや疑問に感じていることなどを答えていただきました。志望動機を固めるためにも大切な機会であるため、些細なことでも聞いた方が良いと思います。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
5 / 16
次へ
職種別の選考対策
【日本食研ホールディングス】事務職
【日本食研ホールディングス】IT・システム開発職
【日本食研ホールディングス】研究職
【日本食研】営業職
【日本食研製造】生産技術職
【ケーオー産業】営業職
【ケーオーアップ】営業職
【ケーオーアップ】デザイナー職
企業情報
会社名
日本食研グループ
ホームページ
http://www.nihonshokken.co.jp/
本社所在地
愛媛県今治市富田新港1丁目3番地/千葉県印旛郡栄町矢口神明3丁目1番地
代表者
大沢哲也
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら