![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 スタッフ職
スタッフ職
No.233742 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは「周囲を巻き込み共に挑戦していく力」です。第一志望校の偏差値が◯であるのに対して私の偏差値は◯であったため、当初は模試の判定で合格可能性が30%以上を超えたことがなく、努力の成果が得られないことが課題でした。また、自宅で一人で勉強をしていたため、注意が散漫になり集中力が続かないことを...
志望動機を会社選定の1番のポイントと関連づけて
私の会社選定の軸は2点あります。1点目は、人々の暮らしを豊かにする製品・サービスを提供する企業であることです。NECグループは、人々の生活の根底を支えるとともに、AIや生体認証などDXを用いて更なる豊かさを追求する技術を開発し続けています。幅広い分野で人々の暮らしや社会、環境を支え、社会課題解...
ゼミ・研究室での研究内容についてご記入ください。所属していない場合は「なし」とご記入ください(200文字以下)
◯◯というテーマで半年間研究を行いました。具体的には、経営戦略の提案を作成することを目標に、◯◯業界に属する2つの企業について企業概要を調べ、10年間分の各社の財務諸表を用いてグラフを作成し、その変化の原因を分析するという研究を行いました。
学生時代に最も打ち込んだことについてご記入してください(1文字以上400文字以下)
2年間続けている◯◯でのキッチンのアルバイトに注力しました。キッチンとして採用されて間もなくホールの仕事も任され、調理と接客を同時にこなすことが求められました。また、お客様の要望に臨機応変に対応する必要があるため、アドリブ力が求められていました。そのため、同時に複数のことを依頼されると、何から...
希望する職種をお選びください(選択式)
経理・財務職
具体的にどのような仕事をしてみたいか、ご記入ください(1文字以上400文字以下)
経理財務として数字の観点から業務改善の一翼を担いたいと考えています。◯◯部で◯◯として生徒会との交渉や部員との話し合いを通じて◯◯調達や◯◯管理を行ってきた経験から、他部署との話し合いを通じて企業の課題を一緒に解決することができる経理に興味を持ちました。経理の仕事は、企業の資金の流れを管理し、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職