職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
志望動機
電通の総合職に興味を持ったきっかけ
大学の先輩が入社していたため
電通の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自身のアイデアでクライアントの問題解決に携われる企業を受けていました。具体的にはコンサルティングファームと広告代理店です。この2業界を受ける場合、違いが必ず聞かれるので各々準備をしていた方がいい...
選考の感想
同業他社と比較して電通の総合職の選考で重要視されたと感じること
あくまで主観ですが重要視されていたのは以下のことかと。
・何かをやりきった経験があるか
・自分だけの経験を学生時代にしているか
・情報感度が高いか
・好奇心が強いか
・挫折経験をチャン...
他社と比べた際の電通の総合職の魅力
できることの幅が圧倒的に広い点。
電通の総合職の選考で工夫したこと
・世の中に溢れているモノ/サービス/情報に対しての感度を高めること、またそれに対して自分の意見を持っておくこと
・心のある会話をすること。ロボットのように質問に応答するのではなく、自分なりの言...
電通の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
さまざまな職種へのOB訪問
電通の総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接を楽しむことが何より大切だと思います。がんばってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策