職種別の選考対策
年次:
18年卒 OFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー)
OFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー)
No.10117 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 OFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー)
OFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月14日~15日、22日 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で3人 |
参加学生数 | 1チームあたり6人、全体で42人 |
参加学生の属性 | 全国の大学から |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
学生が6人チームに分かれ、各チームで「セブン-イレブン・ジャパンが今後取り組むべき事業」について案を出し合う形だった。1日目は全体の進め方や、リソースの確認やそれを踏まえての事業案を出していった。2日目は1日目の続きと中間発表を行った。ここで1週間近く空くので、各班は連絡を取り合ってさらに自事...
ワークの具体的な手順
企業のリソースの確認→事業提案→絞り込み→肉付け→発表
インターンの感想・注意した点
「あきらめないこと」「一番を目指すこと」をオリエンテーションで目指すように言われ、自分自身もこれを意識してインターンシップに参加した。グループワークではリーダー役を務め、グループ仲の向上を目指し、そういったことから意見の言いやすい雰囲気作りをした。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との関わりはほとんどなかった。たまにアドバイスしてくれる程度。学生が自身で主体的に議論をしていく形だった。逆に参加者との関わりがほとんどで、インターンシップ内の時間では議論が終結しないので、インターンシップ終了後も集まって議論をすることもあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
小売業ということで、モノを売るイメージだった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
小売業というより、コンサルティングに近い業務であるというイメージに変わった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通バリュエンスホールディングス総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員