職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系コース
事務系コース
No.231545 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 事務系コース
事務系コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代を振り返り、最も自ら考え周りを巻き込み行動出来たと思う場面を思い出し、その時のことを以下の質問に沿って記入してください。 そのときの状況を記入してください。その状況下において、どのような課題がありましたか?(400文字以内)
80名以上所属するサークルの幹部就任当初、コロナ禍で従来の協賛先企業から活動資金を1円も頂けず、資金不足で大会参加料が◯◯万円支払えない状況だった。そのため、大会や活動に対して最も理解があるOBOGに協賛依頼する事が最善だと考え、先導に着手した。また、コロナ禍による半年間の活動自粛があり、かつ...
あなた自身がとった行動を具体的に記入してください。(400文字以内)
役職問わず全員が組織方針に意見できる新たな仕組みとして、以下を提案した。(1)幹部会議の議事録共有で進捗を可視化(2)部員が議事録に意見を書き込める環境を整備(3)幹部会議に意見を反映。この一連の流れを何度も重ねる事で、部員の声を組織方針に最大限活かせると考えた。しかし、仕組み構築当初は、意見...
それは、成功しましたか?その結果、どのようになりましたか?(400文字以内)
1人1人が熱意を持って活動に取り組む仕組みができ、その上で一枚岩として練った活動計画・資金内訳と共に協賛依頼を行った。結果、消極的だった部員を含む全員の活動への熱意が伝わり、◯◯万円の協賛を快諾して頂いた。大会参加料も支払うことができ、全部員が意欲的に大会へ向けての活動に注力できた。また、現在...
各質問項目で注意した点
具体的にわかりやすく書くことを意識した。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。