職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務専任職
事務専任職
No.166156 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 事務専任職
事務専任職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに参加したいと思った理由をご記入ください。
人の「理想」や「憧れ」を叶えられる建築、不動産業界の仕事内容に魅力を感じたからです。中でも貴社は手掛けている事業境域が幅広く、多くの人の夢や憧れを叶えられるのではないかと思いました。それだけでなく注文住宅事業からリフォーム事業まで行っていることで、何十年先もお客様に寄り添い続けられる点も非常に...
インターンシップに参加して学びたいこと・得たいことをご記入ください。
理想を実現させるために必要とされることや手段を学びたいと思っています。学校生活においてもサークル活動などを通して、目標や憧れに向かって努力した経験はありますが、やはり「住まいづくり」という規模が大きく貴重な経験は、インターンシップに参加することでしか得られないものです。普段の生活では経験できな...
あなたの長所または自己PRをご記入ください。
私は周囲の人との関係を深め、一体感を作ることが得意です。所属する◯◯サークルで、主に出演するステージの準備を行うチームの部長を務めています。2年生の頃はチーム員同士のつながりが薄く一体感を持てなかったため、自分が部長になってからは全員で行う会議を月に一回の頻度で開くようにしました。その結果、直...
各質問項目で注意した点
まだ就活を始めたばかりで業界の知識に自信はなかったため、「それを勉強したい、実際に自分で体験したい」というようにしていた。インターンは本来、そういう仕事体験の目的であるはずだから、その趣旨からずれないようにした。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設スター・マイカ総合職
-
不動産・建設エステート杭瀬営業職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設旭化成不動産レジデンス総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設トーセイ総合職(営業職)