職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.107903 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年3月
最終面接
2020年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長や役員などの方が4人と二次面接の担当者
会場到着から選考終了までの流れ
待合室のようなところで順番を待ち自分の番がきたら呼ばれ面接が始まる。
質問内容
自己紹介
学生時代に力を入れたこと
志望動機
就職活動の軸
長所、短所
ゼミや研究室での研究内容
アルバイトの経験
入社後に経験してみたい仕事
キャリアプランについて
エネルギー関連の時事問題
逆質問など
雰囲気
年次の高いかたと5対1の面接だったので緊張感があった。
注意した点・感想
年次の高い方が多かったので礼儀をしっかりするのと質問に対してハキハキとした声で答えることを工夫した。また、時事問題のような質問もあり自分の意見を求められたので堂々と自分の意見を発信することを心がけて質問に答えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)