23年卒 ビジネスマネジメント系職種
ビジネスマネジメント系職種
No.197589 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望した理由は何ですか。200文字以下
人々の生活を基盤から支えたいからだ。このように考えるのは、◯◯チームを立ち上げ◯◯をする環境を初めて整えた経験から、基盤を整えることにやりがいを感じたからだ。建機は人々の生活の基盤であるインフラや産業の発展に不可欠であり、世界的な課題である人手不足の解消にも貢献できる。高い技術力と開発力をもつ...
志望職種をお答えください
営業
志望職種の選択理由を教えてください。200文字以下
お客様と関わりながら最前線に立って働くことで、需要と供給の架け橋となり価値提供をすることができる役割に魅力を感じるからだ。その中で、私の強みである「相手に寄り添う」ことは、お客様の潜在的・顕在的なニーズの汲み取りに生かすことができると考える。そして、多種多様なお客様や部署と関わりながら、営業社...
簡単に自己PRをしてください。200文字以下
私は相手に寄り添った問題解決ができる。これを活かし、個別塾で生徒の学力向上に貢献した。担当していたある生徒は、基礎知識の不足から反復学習が必須であったが「宿題をしない」という問題があった。その生徒へのヒアリングから1.大量の宿題2.意欲の欠如3.疑問点の放置が理由であるとわかり、これらそれぞれ...
ご自身の強みと弱みについてご記入ください。200文字以下
強みは多様な価値観を認め、柔軟な対応ができることだ。高校の◯◯部で部員間に衝突が起きた際にはこの強みを活かして双方の意見を理解し、和解に導いた。また、あらゆる視点から物事を見ることができるので、クリティカルに思考することができる。弱みは優柔不断なところだ。改善策として、決断における評価軸を複数...
学生生活で最も力を入れて取り組んできたことは何ですか。200文字以下
◯◯のインターンで入社直後から結果を出したことだ。「精力的に働き早くから結果を出したい」という思いから、初月の目標として◯◯アポを掲げた。目標への課題として1.知識2.対応力3.経験の不足があったため、これらに注力して努力した結果、傾聴力や打診のコツが身につき、初月で新人最高記録となる◯◯アポ...
社会人になること、働くということを、どの様に考えていますか。200文字以下
私は3つの要素を満たしながら働きたい。1.社会貢献、2.自己実現、3.稼ぐことだ。理由としては、1、医療従事者の両親の影響で、目に見える形で社会に役に立っていることを実感したいから2.自分の市場価値を高め、どのような職場でも活躍できる人材になりたいという思いがあるから3.自分が働き貢献した分の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職