22年卒 ビジネスマネジメント系職種
ビジネスマネジメント系職種
No.176909 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社を志望した理由は何ですか(200文字以下)
インフラの根幹を支える製品を扱う上で、御社の高い技術力と開発力を生かして社会に貢献する姿に感銘を受けた。その中で、深刻な労働力不足に直面しながら精確な作業が求められる建設業界において、顧客ニーズや社会の変化に対応して製品提供している御社に魅力を感じている。特に、ICT化を進めることで正確性・再...
第1志望職種(営業)の選択理由を教えて下さい(200字以下)
顧客・生産・営業と三位一体となって製品を作り出す上で、需要と供給の架け橋となることで、高度な技術を価値に変換できる役割に魅力を感じたためである。その中で、自分自身の強みである「だれからも信頼されて愛される」ことを用いて、顧客の潜在的・顕在的なニーズの汲み取りに生かすことができると考える。そして...
簡単に自己PRをして下さい(200文字以下)
私には、「だれからも信頼され愛される」という長所がある。これは、タイプの異なる人たちと機知に富んだコミュニケーションを取り信頼関係を構築している点に起因していると自負している。この強みを生かして、現在活動する◯◯部で、偵察班の中では、メンバーの意見を束ねるまとめ役として活躍していた。そして、偵...
ご自身の強みと弱みについてご記入下さい(200文字以下)
私の強みは、だれからも信頼され愛されるところである。◯◯部で、チームの今後に関わる大きな問題から個人的な悩みまで様々な相談を受けた経験から、この強みを自認している。その中で、たとえ相手の悪い一面が見えたとしても良い面を探すように心がけ、多角的な分析を心がけた。一方、弱みは心配性である。そのため...
学生生活で最も力を入れて取り組んできたことは何ですか(200文字以下)
現在活動する◯◯部において偵察班として、チームの方向性の根幹を担った。その中で、事実に基づくデータを活用し、相手の傾向に応じて、レギュラー陣に◯◯や◯◯などの戦略提案に尽力した。正確な根拠に基づいたデータを提供共有することで、選手達も自信をもってプレーできると考えたためだ。その結果、チームは◯...
社会人になること、働くということを、どの様に考えていますか(200文字以下)
周りの人を慮ることであると想像する。これは、仕事の本質が自分の為でなく、他人を支えることに起因していると考えるためである。実際にアルバイトとして働く中で、店長から「働く」ことは「端を楽にすること」であり、支え合うことで働きやすい環境が生まれるという言葉をいただいた。この経験から、世の中の一翼を...
各質問項目で注意した点
簡潔丁寧に
一文が長くならないように
文に具体性を持たせる
専門的な言葉を使わないように
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職