25年卒 技術職
技術職
No.363944 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年2月4日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
卒業研究・論文のテーマ
○○材料を用いた軸受の転がり疲労による損傷挙動調査
上記研究・論文についての内容を記入してください。(200字以内)
○○○○には金属材料が利用できない特殊環境下での運用、軽量化などの利点があります。しかし、○○の疲労による損傷挙動については未解明な点が数多くあります。そこで、◯◯◯◯◯◯よって明らかにしています。これらが明らかになると、突発的な事故の防止による安全保証に貢献できると考えています。現在は○○◯...
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。(300字以内)
自動車製造を企画・開発から生産まで関わることができる仕事に魅力を感じたためです。その中で、私は生産技術職として携わりたいと考えています。貴社のインターンシップに参加した際、人が直接組み立てに関わるため、特に部品の大きさや工程の複雑さが現場の負担に繋がっていると感じました。そのため入社後は、現場...
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたこと(名称)について記入してください。(学業、部活動、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)30字以内
アルバイト未経験者用マニュアルの作成
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください。(300字以内)
私が働くアルバイト先ではアルバイト未経験者の初勤務であっても、指導担当が不在であったり、接客の指導が十分に行き届いておらず、お客様に迷惑をかけてしまうトラブルが多発していました。この問題を解決するために、仕事に慣れていない人が参考にできるマニュアルが必要であると考え、店長に許可を頂き、業務のマ...
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えてください。(300字以内)
何かに取り組む際に、明るく熱意を持つことを心掛けています。私は、仕事や人間関係を円滑に進めていくにあたり、人への接し方や態度は重要であると考えています。このように考えたのは、学生時代に自身の態度や接し方で物事が良好に進むことを経験したためです。研究活動では、熱意を持って取り組んでいたため、教授...
各質問項目で注意した点
面接での受け答えも想定して、記入しました。
誰が読んでも分かる文章にするようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職