職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務職
事務職
No.202854 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 事務職
事務職
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 6月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
完成車メーカーであるトヨタ車体のインターンに参加する動機
完成車メーカーという成果が目に見えることが魅力的な貴社で文系職がどのように役立てるのか学びたいです。「自動車メーカーは3割が理系、7割が文系の活躍で売上が決まる」という話をお聞きする機会がありました。それをきっかけに私でもものづくりに参加できると思い、自動車業界に興味を持つようになりました。
今までで1番こだわりをもってチャレンジしたこと
留学に行く為の働きかけです。大学受験では英語を誰にも負けたくないという一心で勉強をし、外国語学部に入りました。大学では英語の課外授業への参加や英語の曲・映画で耳を育て、留学費用として2年間で80万円貯金をしました。今は感染症の影響で行けるか分かりませんが、この熱意は仕事で活かせると思います。
自分が就職するとしたらどんな会社で働きたいか。(裁量・社風・福利厚生など)
私は成果がしっかり評価される環境で働きたいです。薬局のアルバイトで推奨商品の売上げに貢献する事でやりがいを感じてきたためです。また、尊敬できる方と仕事がしたいです。大学の友人は皆自分の将来の事をよく考えて有意義な時間を過ごしています。その環境にいることで自分も頑張らなければといい刺激を貰いまし...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書くこと
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職