職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.342562 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年2月
二次面接
2023年2月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 40分くらい |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社3年目社員、部長職2名
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着→エントランスのスタッフに声をかける→案内された控え室で社員さんとお話ししながら順番を待つ→本番→控室に戻る→帰宅
質問内容
志望動機・自己PR・学生時代に力を入れたことの深掘りで、聞かれて困るような変わった質問は特になかった。聞かれたのは、就職活動の軸、なぜ住宅メーカーか、なぜトヨタホームか、トヨタホームの良さ・課題、キャリアプラン、業界を選んだ理由、弊社でやりたい仕事、会社を知ったきっかけなど
雰囲気
一次面接よりは少し固めだったが、和やかさはあった。
注意した点・感想
身だしなみ・笑顔・ゆっくりはきはき話すこと、そして自分の言葉で素直に話すことを意識した。また、緊張感はあったが、面接官が話しているとき、相槌をしながらしっかり聞くことを意識したことでスムーズな意思疎通ができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。