
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.342562 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ、研究室などの学業で取り組んだ内容とそれを通して学んだこと(500 字以内)
私は入学時から 3 年間民法ゼミで活動しています。事例問題を題材にとことん深く考え、意見を交わし合う活動的な点に惹かれて入会し、入門では遠足のしおりの解釈学を通じた民法学における解釈展開方法の基礎、専門演習では裁判例レベルの具体的事案を通した検討・討論、さらには民法上の新たな法的課題などについ...
2. 学業以外で学生時代に取り組んだこと(500 文字以内)
◯◯として◯◯の大幅改装に携わりました。在学生を対象に学内設備や PC 周りのサポートを行うなか、窓口が HP 掲載済みの要件で混雑する問題を受け「HP の利便性を上げて学生の窓口へ訪れる負担を減らしたい」というスタッフの声が集まったことがきっかけで始動したプロジェクトですが、私は HP の構...
志望動機(500文字以内)
私は貴社で「お客様の笑顔を増やし、会社の成長を促進する仕事」に挑戦したいと考えます。
幼少期からの交流分野を軸とした様々な活動経験から「影響力の大きな仕事で人の喜びに寄与したい」、アルバイト経験から「課題解決を通じて“働く”を支えたい」いう 2 つの思いを軸に会社を見る中で、誰もが最も長く時...
入社後の将来について・どんな仕事をし、どんな成長がしたいか(500 文字以内)
挑戦したい事業内容は「戸建分譲住宅事業領域の拡大」です。貴社が拡大を続ける都市型高級戸建分譲住宅市場にて販売促進することで、一戸建て住宅が建ちにくい土地柄やマンション志向の方など、より多くの人の生涯を支えることができるという点に大きな可能性を感じました。仕事内容としては、小売店でのアルバイト経...
自己PR(500文字以内)
私が最も自信を持ってアピールできるのは「好奇心旺盛に行動し続ける力」です。幼少期からピアノや武道、絵画等に挑戦してきましたが、人が集まる空間が大好きなため、「交流活動」という軸では幅広く活動してきました。3歳から中学生まで通った英会話教室での国際交流、小中学校での保育園とのレクや全校イベントの...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで読みやすい文章にする。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。