職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.357445 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | トヨタ紡織猿投工場 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3週間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人ほど |
参加学生数 | 50名ほど |
参加学生の属性 | 名城大学、金沢工業大学など |
交通費補助の有無 | 交通費は全額出て、遠方からの人は無料で寮に宿泊できる。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
数十テーマがありその中から希望を選ぶことによって、配属先が決定される。通常は配属先で実習テーマに沿って業務を進めるが、工場見学があったり、人事部主催の先輩社員交流会などのイベントも開いてくださりとても充実していた。
ワークの具体的な手順
テーマが与えられ、それに沿って最終日の発表に向けて進めている流れ。
インターンの感想・注意した点
テーマ内容的に自由で面白い発想を求められたので、普段から色々なことに注目し発想を豊かにする努力をした。自動車関係の企業なのでインターンシップ前にある程度自動車の知識があった法がより楽しめるのではないのかと思った。
参考にした書籍・WEBサイト
トヨタ紡織のホームページを一通り目を通した。
インターン中の参加者や社員との関わり
私のテーマは自分のアイデアが重視されるテーマであったため、基本的に一人で考えたり、調べ物をした。しかし、困ったことがあったら気学に聞いてねと先輩社員の方は常におっしゃってくださっていたので、疑問点があれば気軽に聞くことができ、かつ丁寧に教えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
皆が黙々と仕事をしている少し硬めな雰囲気。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
会議や話し合いが活発で活気のある雰囲気。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職