職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.58127 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 事務系
事務系
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
研究課題または興味のある科目を記入してください。
大学の専攻である◯◯語に力を入れました。◯◯語を専攻しようと思った理由は、◯◯の歴史が好きだったということと、◯◯語を話せる人はそう多くないと思い、自分の強みにしたいと思ったからです。◯◯語は日本語と文法が似ているので比較的習得しやすい言語でもありますが、作文や対話練習を通して細かいニュアンス...
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。
留学における授業内のプレゼンテーションを、国籍問わず、グループで協力して取り組めたことで、クラスで一番の成績を収めたことです。現地学生2人とグループを組んだのですが、スピーキングに自信が無かったため自分の言いたいことがうまく伝わるかという不安がありました。しかし、留学生というハンデを乗り越えて...
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。
私は、留学を経て日本の製品が世界的にとても評価され大きな信頼を得ていることを実感しました。そのため、日本のモノづくりの技術が活かされた製品を世界中の人々に届け、より多くの人々の生活を豊かにすることに貢献できる仕事がしたいと考えています。貴社では、生活を支えている自動車の中でも私達が必ず触れ、安...
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)
私の強みは、目標達成のために自分が何をしなければならないかを考え、それを諦めずに粘り強く取り組むことができるということです。高校時代には、外国語を学ぶ大学に入学するという目標を入学当初から持ち、部活動と両立させながら日々課される宿題やテストに手を抜かず地道に取り組みました。大学入学後も、将来的...
各質問項目で注意した点
端的に述べる
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職