職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.50645 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 事務系
事務系
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
ゼミでは会社法のゼミに所属しております。具体的に取り組んでいる内容として、会社の仕組みや会社内に置かれている役職、会社に関係する法律など会社の運営、会社形成、再編、資金調達に関係する法的ルールを学習しております。大学でのゼミ論文大会では、◯◯のテーマにしました。理由として、内部統制の必要性が高...
学生時代に力を入れたこと
◯◯のアルバイトでの新人研修に力を入れました。新人研修のテスト担当をし、結果として新人研修の改善から新人アルバイト生の研修テストで合格者を増やしました。以前、既存のアルバイト生に向けたテストで日頃から私が気になった問題をテストにしたところ、既存アルバイト生の業務レベルが低いと感じました。これに...
志望動機
「先進的な技術開発と高品質なモノづくりを通して社会に貢献する」貴社のTB wayとモノづくりを通して社会に貢献する仕事がしたい、貴社と私の軸と合っているため志望しました。今後、CASE等の自動車業界における改革期によりクルマ本来としての安全性の価値向上のみならず、自動車内の空間に快適さが今後求...
自己PR
私の強みは「改善力」です。この強みが活かし、◯◯の全国大会で◯位を獲得しました。小学生の頃に、◯◯で大会に初出場し、入賞して以来、大会で入賞出来ず、悔しさを感じました。その中で、賞を取っている人と自分を比較し、私の課題点を理解していなかったため、自分の事を理解し、練習量を上げるようにしました。...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職