職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.261781 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 エリア総合職
エリア総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年1月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
下記のキーワードから一つ選び、ご自身の強みとエピソードを具体的に教えてください。「コミュニケーション」「チームワーク」「サポート」「臨機応変」「チャレンジ」「フットワーク」
私の強みは臨機応変に対応できることです。私は現在◯◯◯◯の◯◯◯◯としてアルバイトをしています。◯◯◯◯のご連絡では大半のお客様は心を閉し早々に会話を切り上げてしまいます。そのため私は、たとえ断られたとしても新たな質問をし、まずお客様の心を開く事を心がけ、その結果会話を繋ぐこと、商品をアピール...
あなたが印象に残った当社の特徴について、理由も含めてご記入ください。
私は貴社に対してお客様からの信頼を得ること以前に、社員それぞれが信頼し、協調性を持って働いていると感じました。
私は結婚、出産後も仕事を続けたいと考えております。貴社ではESG経営基盤の強化に伴い、働き方改善に力を注いでいると思いました。その結果が離職率6.7%、子育て中の女性社員310名と...
希望職種を目指すきっかけ
私はこれまでのアルバイト経験でお客様の不安を解決することや、商品の良さを伝え納得してもらえた事にやりがいを感じたことから、お客様と求める物の窓口になれるショールームアドバイザーを志望します。私は現在、飲食店のホールスタッフとして働いていますが料理を提供するだけでなく、心地よい空間も含め提供した...
各質問項目で注意した点
ショールームアドバイザーに向いていると感じてもらえるようにアピールした。
この投稿は32人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。