職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 National course(総合職)
National course(総合職)
No.268192 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 National course(総合職)
National course(総合職)
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年2月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ファミリーマートで実現したいことを含め、当社の志望理由をご記入ください。
私はお客様に最も近くで接することができ、生活を支える小売業界を志望しています。その中でも、貴社の大切にしている3つの理念のうち「地域に寄り添う」という理念に特に共感したため、貴社を志望しています。私は大学の研究室で◯◯を用いた◯◯の地域活動への参加について研究を行った際、地域に根付いたお店の重...
あなたの生き方や価値観に影響を与えた出来事・事柄を教えてください。
大学受験に失敗し、第一志望の大学に合格できなかったことです。この時、初めて自分の思い通りにならない現実を目の当たりにし、努力をしてこなかったことを後悔しました。また、これにより努力をした経験がないままでは、再び後悔する時が来てしまうと考えるようになりました。そのため大学では、ただ何もせずに日々...
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。
私は◯◯研究室で◯◯を用いた◯◯の地域活動への参加可能性について研究を行いました。今日の◯◯は地域や社会との関係が希薄化しており、ボランティア活動や地縁組織への参加のハードルが高くなっています。その中で気軽に入店でき、社交場としての機能を有する◯◯に着目し、◯◯を用いることで若者の地域活動への...
専攻していた分野を選んだ理由は何ですか。
小学生の頃にニュースで見た中国産餃子中毒事件がきっかけで食に興味を持ち、大学でも興味のある食について学びたいと考えていました。その中で、消費者が商品に触れる小売店や飲食店で様々な食品がどのような要因で選択されているのかを、より深く学びたいと考え、◯◯の分野を専攻しました。大学では、自分が興味を...
各質問項目で注意した点
行動を起こしたきっかけをわかりやすく書くことを意識しました。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員