職種別の選考対策
年次:
23年卒 National course(総合職)
National course(総合職)
No.181981 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 National course(総合職)
National course(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
実現したいこと含めた志望理由
お客さまと時代に寄り添ったアイデアで、日常生活の楽しさを追求したいと思い志望致しました。
大学で◯◯を学び、健康維持の大切さを感じた経験から、“美味しさと健康”という価値観と豊かな生活の提供を実現したいと考えております。小売業界は、お客様に最も近い存在として生活に貢献出来ること、影響力が強い...
生き方や価値観に影響を与えた出来事、事柄
私は目標に向け一歩一歩着実に取り組むことを大切にしています。この価値観は2つの経験で得ました。
1つ目は、中学時代の部活動で基礎練習を怠り後悔したことです。この経験で一歩ずつ目標に向かうことの大切さを学びました。
2つ目は、◯◯の団体で◯◯をテーマとした企画運営を担当したことです。部活動で...
研究・授業等で学んだ内容
◯◯の経営を学ぶ実習を通じ、2つのことを学び、お客様との距離が近いビジネスの持つ可能性を実感しました。
1つ目は、お客様を一番に考えた経営です。◯◯では、お客様に近い環境を活かし、客層に合わせた◯◯提案やイベントを行っていました。
2つ目は、現状を多角的に捉えることの大切さです。お客様の視...
専攻分野を選んだ理由
◯◯学への興味と授業形式の魅力の2つの理由があります。
1つ目は、今後◯◯の知識を活かせる機会が増加すると考えたからです。高齢化が進む日本では、仕事として知識を活かせる機会が増えると予測しました。◯◯のスペシャリストになることで、家族だけでなく、沢山の人々に影響を与えられると考えました。
...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員